社会福祉法人大麻福祉の町 草の実学園
草の実学園ブログへようこそ♪
プロフィール
Author:草の実学園ブログ担当「F」
草の実学園での各イベント等を発信していきます♪
最新記事
2020.12.8 日本モーターボート選手会徳島支部様よりご寄付を賜りました (12/09)
2020.6.24 KDDI株式会社 四国総支社様より車イス寄贈 (06/24)
第56回「草の実まつり」開催中止のお知らせ (03/10)
2019.12.26 門松 (12/29)
2019.12.6 日本モーターボート選手会徳島支部様よりご寄付を賜りました (12/06)
最新コメント
内職在宅ワーク求人募集情報センター:2018.4.27 草の実まつり、ただ今準備中 (04/28)
:2015.12.25 クリスマス会 (12/31)
月別アーカイブ
2020/12 (1)
2020/06 (1)
2020/03 (1)
2019/12 (3)
2019/11 (1)
2019/10 (1)
2019/08 (2)
2019/06 (1)
2019/05 (1)
2019/03 (1)
2019/02 (1)
2018/12 (2)
2018/11 (4)
2018/10 (3)
2018/09 (6)
2018/08 (4)
2018/07 (5)
2018/06 (2)
2018/05 (2)
2018/04 (2)
2018/03 (4)
2018/02 (1)
2018/01 (3)
2017/12 (6)
2017/11 (7)
2017/10 (3)
2017/09 (7)
2017/08 (5)
2017/07 (7)
2017/06 (4)
2017/05 (5)
2017/04 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (3)
2017/01 (1)
2016/12 (3)
2016/11 (2)
2016/10 (2)
2016/09 (4)
2016/08 (5)
2016/07 (1)
2016/06 (4)
2016/05 (2)
2016/04 (2)
2016/03 (4)
2016/02 (3)
2015/12 (8)
2015/11 (7)
2015/10 (6)
2015/09 (2)
2015/08 (1)
2015/07 (1)
2015/06 (3)
2015/05 (1)
カテゴリ
未分類 (17)
草の実まつり (7)
スポーツ関係 (3)
地域交流 (48)
日中活動 (6)
研修 (2)
イベント (39)
その他 (20)
給食 (21)
観月茶会 (1)
一泊旅行 (1)
ブログかうんたー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
草の実学園ホームページ
鳴門総合情報サイト【鳴との門】
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
2018.09.27 観月茶会
第2回草の実学園観月茶会を開催しました。
今年は桧地区の方々や、社会福祉協議会の方、
講師の先生等、普段お世話になっている方々を
お招きしました。
スポンサーサイト
[2017/09/29 18:10]
観月茶会
|
コメント(0)
|
2017.9.26 おやつづくり交流会~すだちマフィンとすだちドリンク~
今回のおやつ作り交流会では旬のすだちを使ったマフィンとドリンクを作りました!
ヨーグルトとすだちの果汁を加えたマフィンの生地をまぜまぜ。
カップに生地を流しいれ、輪切りのすだちを上に飾り、オーブンで焼きます。
すだちドリンクはすだち果汁、はちみつ、お湯を適量混ぜ合わせて完成です!
すだちをたくさん絞りました!
それではおやつタイム(^O^)
ヨーグルトとすだちの風味ですっきりとした味わいのマフィンで、
みなさん、「おいしいな」と食べられ、すだちドリンクも、酸味と甘さが程よく、
温かくてほっと落ち着く飲み物でした。
「簡単にできるし、また作りたいね」と好評でした(^^)!
[2017/09/27 18:00]
地域交流
|
コメント(0)
|
2017.9.22 おやつイベント キャラメルポップコーン
9月22日におやつイベントでキャラメルポップコーンを作りました(^O^)!
ポップコーンマシーンにとうもろこしの豆、キャラメルの粉、サラダ油を加えて、
加熱するとポンポンッとたくさんのポップコーンが出来上がります!
出来上がったポップコーンを専用の袋に詰めてみなさんに提供しました!
キャラメルの香りがあたりに漂ってとっても良い匂い(^^)!
利用者さんにも職員にも「おいしくて手が止まらないな~」と好評でした!
[2017/09/23 16:11]
イベント
|
コメント(0)
|
H29.9.22 藤田計夫商店玉入れ寄附贈呈式
日頃お世話になっております、藤田計夫商店様より、紅白玉入れセットを寄贈していただきました。
草の実学園では毎年10月1日に当園の運動会になる、「レクリエーション大会」にて玉入れ競技を行っております。
利用者さんがとても楽しみにしている行事なのですが、玉入れの器具が古くなり、新調を考えていた時期なので
今回のお申し出に心より感謝しております。
きっと今年のレクリエーション大会も大盛況になると思います。
藤田計夫商店様、本当にありがとうございました。
[2017/09/22 16:57]
その他
|
コメント(0)
|
2017.9.21 選択メニュー(魚のフライ・ハンバーグ)
今日は月に1回の選択メニューの日でした!
献立は煮物、味噌汁、コーヒーゼリーで、
今回は魚のフライかハンバーグの選択メニューでした(^^)
魚のフライ↓
ハンバーグ↓
魚のフライにはタルタルソース、ハンバーグにはデミグラスソースが
かかっており、どちらもおいしく、みなさん自分の選んだメニューを
喜んで召し上がっていました(^^)!
[2017/09/21 13:24]
給食
|
コメント(0)
|
2017.9.15敬老の日行事食
9月18日は敬老の日です!
少し早いですが、本日15日に敬老の日の行事食を行いました(^^)
メニューは白御飯、カツオのたたき、豚の角煮、茶わん蒸し、
松茸のすまし汁、和菓子、メロンでした(^O^)
カツオのたたき
茶わん蒸し、豚の角煮 すまし汁、和菓子、メロン
9月の第3月曜日は祝日として、敬老の日が定められていますが、
実は9月15日は老人の日、9月15日~21日は老人週間と定められています。
日頃お世話になっているおじいさんやおばあさん、目上の方に
感謝の気持ちを伝えたいですね(^^)
[2017/09/15 14:59]
給食
|
コメント(0)
|
2017.8.25 大麻中学校寄附贈呈式
8月25日、大麻中学校へ「草の実まつり」での収益金から体育館で使用する放送設備を寄付いたしました。
続きを読む
[2017/09/12 13:26]
その他
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
copyright © 2021 社会福祉法人大麻福祉の町 草の実学園 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.