社会福祉法人大麻福祉の町 草の実学園
草の実学園ブログへようこそ♪
プロフィール
Author:草の実学園ブログ担当「F」
草の実学園での各イベント等を発信していきます♪
最新記事
2020.12.8 日本モーターボート選手会徳島支部様よりご寄付を賜りました (12/09)
2020.6.24 KDDI株式会社 四国総支社様より車イス寄贈 (06/24)
第56回「草の実まつり」開催中止のお知らせ (03/10)
2019.12.26 門松 (12/29)
2019.12.6 日本モーターボート選手会徳島支部様よりご寄付を賜りました (12/06)
最新コメント
内職在宅ワーク求人募集情報センター:2018.4.27 草の実まつり、ただ今準備中 (04/28)
:2015.12.25 クリスマス会 (12/31)
月別アーカイブ
2020/12 (1)
2020/06 (1)
2020/03 (1)
2019/12 (3)
2019/11 (1)
2019/10 (1)
2019/08 (2)
2019/06 (1)
2019/05 (1)
2019/03 (1)
2019/02 (1)
2018/12 (2)
2018/11 (4)
2018/10 (3)
2018/09 (6)
2018/08 (4)
2018/07 (5)
2018/06 (2)
2018/05 (2)
2018/04 (2)
2018/03 (4)
2018/02 (1)
2018/01 (3)
2017/12 (6)
2017/11 (7)
2017/10 (3)
2017/09 (7)
2017/08 (5)
2017/07 (7)
2017/06 (4)
2017/05 (5)
2017/04 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (3)
2017/01 (1)
2016/12 (3)
2016/11 (2)
2016/10 (2)
2016/09 (4)
2016/08 (5)
2016/07 (1)
2016/06 (4)
2016/05 (2)
2016/04 (2)
2016/03 (4)
2016/02 (3)
2015/12 (8)
2015/11 (7)
2015/10 (6)
2015/09 (2)
2015/08 (1)
2015/07 (1)
2015/06 (3)
2015/05 (1)
カテゴリ
未分類 (17)
草の実まつり (7)
スポーツ関係 (3)
地域交流 (48)
日中活動 (6)
研修 (2)
イベント (39)
その他 (20)
給食 (21)
観月茶会 (1)
一泊旅行 (1)
ブログかうんたー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
草の実学園ホームページ
鳴門総合情報サイト【鳴との門】
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
2017.5.30 おやつづくり交流会~ウインナーパン~
今日のおやつ作り交流会ではウインナーパンを作りました!
作り方はとっても簡単で、ホットケーキミックスにヨーグルトを混ぜて、生地を練り上げた後、ウインナーに生地を巻きつけて、オーブンで焼いたら完成です!
焼く前に生地に溶き卵を刷毛で塗ると、こんがりとしていい焼き色が付きました!
出来上がりはこんな感じ↓
生地の甘みとウインナーの塩気がとても良いコンビネーションで、みんなでおいしくいただきました(^O^)
次回は、じゃがいも掘り交流会でとれたじゃがいもを使っておやつを作る予定です!
こうご期待(^^)/
スポンサーサイト
[2017/05/31 15:05]
地域交流
|
コメント(0)
|
2017.5.12 つばさ寮5月誕生日の皆さんと鳴門水産で食事会をしました。
5月12日午後より5月誕生者5名と職員3名で鳴門水産に食事をしに行きました。
刺し身定食や天ぷら定食等皆さん食べたい物を注文し美味しく頂きました。
あまりにも美味しいので食べる事に夢中になったり
「ご飯と一緒に写真を撮って」と記念写真を撮られる方もいました。
食事中も昔の事や行事での出来事での話で盛り上がり笑顔があふれ皆さん楽しまれていました。
[2017/05/30 22:41]
イベント
|
コメント(0)
|
あかね寮 ホースセラピー見学
5月15日、あかね寮の利用者さんと職員で土成町にある「セラピー乗馬てくてく」へ
初めてのホースセラピー(心身、身体療法)の見学に行ってきました!
到着してからポニーとの対面を行い、初めに全員で人参の餌やりを行いました。
最初は皆さん緊張した様子でしたが、生後2週間の仔馬が母乳を飲む姿を見ると
「小さい、かわいい」と好評で癒されていました(*^_^*)
その後は職員の乗馬体験を見学したり、ホースショーを見学して
拍手で喜ぶ姿が見られました。
慣れた様子で、さまになっています(笑)
仔馬さんも、たくさんの観客のために頑張ってくれました!
那賀町の乗馬クラブから応援スタッフが来てくださり、
馬についてわかりやすく説明もしていただきました。お世話になりました。
利用者さんからは笑顔がよく見られ、気分転換に繋がった様子でした(*^_^*)
[2017/05/28 14:01]
その他
|
コメント(0)
|
2017.5.22 選択メニュー(焼き鳥丼・牛丼)
今日は月に1回の選択メニューの日でした!
献立は卵豆腐、青菜のピーナツ和え、味噌汁、オレンジで、今回は焼き鳥丼か牛丼の選択メニューでした!
焼き鳥丼↓
牛丼↓
利用者さんも職員もどちらを選ぶか非常に迷われたようでしたが、あかね寮、すだち寮、つばさ寮ではどちらも同じくらい人気でした!
ききょう寮では焼き鳥丼が人気だったようです(^O^)
みなさん自分の選んだメニューを喜んで召し上がっていました!
[2017/05/23 18:20]
給食
|
コメント(0)
|
2017.4.29 第53回草の実祭り
今年もこの季節がやってきました!!
「第53回草の実まつり」
今年も晴天に恵まれ、様々な催し物で大賑わいでした。
\今年も盛り上がりましょう!!/
今年は新たな催しがたくさんありました。
草の実まつりと言えば「草餅」そう!餅つきです。何とステージで餅つきをしました。しかも高速餅つき!!
普段見慣れない速さで一同唖然!!ボランティアの方々さすがです。
他にも、ジャグリングや他施設のバンド演奏などがステージで繰り広げられました。
もちろん、毎年恒例のすだち連による阿波踊りやフラダンスなどもありましたよ~。
他の場所では露店のタコ焼きや餅つきが大盛況!
午後からは、ステージ上でリズム体操やお待ちかねのビンゴゲームが開催されました。
そして、最後は総合施設長より〆の挨拶にて閉幕。
\ご来場ありがとうございました!!/
今年も皆様のおかげで大盛況の内に幕を閉じました。
来年はどんな催しがあるのが乞うご期待!!
[2017/05/03 14:04]
草の実まつり
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
copyright © 2021 社会福祉法人大麻福祉の町 草の実学園 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.